よくある質問

お客さまからよせられた、良くある質問にお答えいたします。

雑穀ごはん

15穀米 質問01どんな効果があるの?

薬ではないので絶対にこうなるとは言えませんがWEBに掲載されている機能をまとめてみました。

発芽玄米
ギャバ
高血圧予防、糖尿病予防、腎臓・肝臓機能活性化、癌予防・抑制、アルコール代謝促進、肥満防止作用、アルツハイマー型痴呆症の予防・改善、ボケ防止、コレステロール・中性脂肪の増加抑制。
食物繊維

便秘、高コレステロール血症予防.
イノシトール

脂肪肝、肝硬変、動脈硬化予防。
フェルラ酸

活性酸素除去、強抗酸化性。
PEP物質
アルツハイマー症候群の予防。

胚芽押麦
血中総コレステロール・悪玉コレステロール値が下がる。糖尿病予防、便秘改善

小豆
抗酸化作用、コレステロール値低下、血液サラサラ、血圧降下、肥満解消、便秘解消、むくみ解消。

赤米
たんぱく質、各種ビタミン、ミネラルが多く含まれる。

黒米
たんぱく質、ビタミンB1・B2、ナイアシンが豊富、アントシアニンは血管の保護・動脈硬化の予防、老化防止、発がん抑制。

緑米
血液浄化、精神安定。

大豆
たんぱく質・イソフラボン・サポニンが豊富。動脈硬化予防、美肌効果、肝臓病改善、疲労回復、スタミナ増強。

きび
善玉コレステロール値を高める。

あわ
善玉コレステロール値を高める、糖質代謝改善機能。

ひえ
善玉コレステロール値を高める、糖質代謝改善機能。

はとむぎ
美肌効果、皮膚の保湿効果、解毒作用。

 


 

穀物パウダー

15穀米 質問01どんな効果があるの?

黒焼きパウダー(国内産15穀米)
排毒効果
黒焼きにすることでミネラルが濃縮し、しかも陰性のタンパク質や脂肪が取り除かれて極陽性の炭水化物が残り、
その微細な孔とともに化学物質などの汚れを吸着し排毒するものと思われる。化学物質はすべて極陰性のため極陽性の黒焼きと引き合うのです。
腸内環境の活性化
炭は腸内の微生物をそのミネラルで活性化し、腸内環境を改善する働きが期待できる。悪玉菌だけを殺菌し善玉菌を活性化するので、昔から下痢や腹痛、食中毒の特効薬として使われてきました。

発芽玄米パウダー
発芽玄米の機能と同じです。

 


 

穀物健康茶

15穀米 質問01どんな効果があるの?

発芽玄米十穀茶
高血圧予防、糖尿病予防、腎臓・肝臓活性化、認知症・ボケ防止、中性脂肪・コレステロール値の低下、便秘解消。

黒豆十穀茶 
血液サラサラ、高血圧、イソフラボンは女性ホルモンと同じ働きをする。

はとむぎ十穀茶  
いぼ取り、美肌効果、アトピー・にきび等のお肌のトラブル。

 


 

国内産15穀米・国内産雑穀米について

15穀米 質問01洗わなくてもいいの?

基本的には洗わなくてもいいです。
気になれば上水だけ捨ててください。

 

15穀米 質問02どれくらいの時間、水に浸すの?

豆がブレンドしてある国内産15穀米は一晩位浸した方がいいです。

急ぎの場合は20分〜30分熱湯に浸してください。

国内産雑穀米は浸し時間は短くて大丈夫です。

 

15穀米 質問03水の量は?

米と同じ用に考えてください。
大さじ2杯入れたら大さじ2杯の水を加えてください。

 

15穀米 質問05ガス炊飯器でも大丈夫?

豆類をブレンドしてある国内産15穀米はしっかり一晩位、浸漬してから炊飯してください。
国内産雑穀米、発芽玄米などは30分〜1時間浸漬して炊飯してください。

 

15穀米 質問06どれ位入れればいいの?

それぞれのお好みによりますが、1合に大さじ1杯程度でいいです。
少し贅沢にしたい時には米1合、国内産15穀米1合で炊いてみてください。
国内産15穀米のみで炊飯する事もできます。

 


 

穀物健康茶について

国内産十穀茶 質問08十穀茶、急須でもいいの?

急須でもよいですが、ポットでお湯出し、水出しした方が便利です。
1ティーパックで1ℓから1.5ℓのお茶になります。